渋沢栄一ゆかりの地 深谷ドライブ|FUN!FUN!ドライブ|bridge 絆|埼玉トヨペット
渋沢栄一ゆかりの地 深谷ドライブ
グルメ,ドライブ,Green Blaze ハリアー,Passat,埼玉県,深谷市,旅行
2021年大河ドラマ「青天を衝け」の主人公、そして令和6年に刷新される新一万円札の顔となる渋沢栄一生誕の地、深谷をドライブします。
FUN!FUN!ドライブ
2021-05-25
bridge 絆
埼玉トヨペットがお届けする
カーライフ・ドライブ情報WEBマガジン
ホーム / FUN!FUN!ドライブ / 深谷ドライブ
  • 深谷ドライブ 深谷ドライブ
  • 深谷ドライブ 深谷ドライブ
新型コロナウイルス感染症対策を徹底し取材・撮影を行いました。社会情勢が落ち着くまでbridge-絆-WEBでのドライブをお楽しみください。
※撮影時のみマスクは外しております。
2021年大河ドラマ「青天を衝け」の主人公、
そして令和6年に刷新される
新一万円札の顔となる渋沢栄一生誕の地、
深谷をドライブします。
深谷ドライブ
初夏の風に誘われて
深谷スポットをドライブ!
  • 深谷ドライブ
  • 深谷ドライブ
旅するクルマ
旅するクルマ Green Blaze ハリアー
Green Blaze ハリアー
埼玉トヨペットオリジナルのカスタムコンプリートカー Green Blazeにハリアーモデルが登場。Green Braveのレーシングテクノロジーを継承し、走行安定性能が高い走りとスタイリングにこだわった一台。その最大の特徴はボンネットに施された「ブレイズ(炎)」をイメージした意匠です。
詳しくはこちらから
旅するクルマ Volkswagen Passat
Passat
さらに魅力を際立たせて、生まれ変わったPassat。スタイリッシュに一新されたエクステリアデザイン、気持ちのいい走りと燃費の良さを両立するクリーンディーゼル&ガソリンエンジンなど、フォルクスワーゲンの最新テクノロジーを搭載。アクティブな毎日を広げます。
詳しくはこちらから
近代日本経済の父 渋沢栄一 江戸時代末期、栄一は現在の埼玉県深谷市の農家に生まれます。家業の畑作、藍玉の製造・販売、養蚕を手伝う一方、幼い頃から父に学問の手解きを受け、従兄の尾高惇忠から本格的に「論語」を学びます。やがて栄一は、公や他者を優先することで、豊かな社会を築くことを理想に掲げます。そして、生涯を通じて約500もの企業の設立に関わり、約600もの教育機関・社会公共事業の支援、民間外交に尽力しました。倒幕の志士、幕臣、官僚、実業家と、立場を変えながら、国のため、人のために走り続けた信念の人、渋沢栄一の面影をここ深谷で探してみてください。
深谷市所蔵 近代日本経済の父 渋沢栄一
渋沢栄一(1840〜1931)
近代日本経済の父 渋沢栄一
深谷駅前の広場に建てられた渋沢栄一像
深谷駅は東京駅にそっくり!?
深谷駅は東京駅にそっくり!?
東京駅・丸の内駅舎には、栄一が設立に関与した日本煉瓦製造株式会社で製造された煉瓦が使われています。
これにちなみ、深谷市の玄関口である深谷駅では、改築の際、東京駅に模したデザインが採用され、平成8年に完成しました。
渋沢栄一 論語の里
渋沢栄一や尾高惇忠ら、郷土の偉人たちにまつわる貴重な文化遺産をその志とともに後世に伝えていくため深谷市によって運営されている渋沢栄一記念館を中心とするエリア、それが論語の里です。
私利私欲ではなく公益を追求する「道徳」と、利益を求める「経済」が、事業において両立しなければならないと、栄一が生涯を通して貫いた確固たる理念「道徳経済合一説」を育んだ地でもあります。
渋沢栄一記念館 渋沢栄一ゆかりの遺墨や写真など、たくさんの資料が展示されており、講義室では栄一のアンドロイドによる講義を見学することができます。(事前予約制。希望日の2日前までにHP又はお電話にてご予約ください。)
  • 渋沢栄一記念館
  • 渋沢栄一記念館
渋沢栄一 論語の里 渋沢栄一 論語の里
記念館の外には巨大な
渋沢栄一の銅像が!
渋沢栄一記念館 渋沢栄一記念館 渋沢栄一
アンドロイド
所在地 深谷市下手計1204
TEL048-587-1100
休館日無休(年末年始除く・清掃による臨時休館あり)
見学時間9:00~17:00
URLhttp://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/kinenkan.html
渋沢栄一記念館
旧渋沢邸「中の家」 渋沢栄一生誕地に建つ主屋は、栄一の妹夫妻によって明治28年上棟された建物。渋沢家の住宅として使われていましたが、昭和60年より「学校法人青淵塾渋沢国際学園」の学校施設として使用され多くの外国人留学生が学びました。
旧渋沢邸「中の家」
所在地 深谷市血洗島247-1
TEL048-587-1100(渋沢栄一記念館)
休館日無休(年末年始除く)
見学時間9:00~17:00
麺屋 忠兵衛 旧渋沢邸「中の家」の真隣、知る人ぞ知る深谷のご当地グルメ「煮ぼうとう」が自慢のお店。深谷ねぎをはじめ、大根、にんじん、椎茸、油揚げ、鶏肉と、具だくさんで食べ応えがあります。
麺屋 忠兵衛
栄一翁が愛した地元の味!
煮ぼうとう
850円(税込)
所在地 深谷市血洗島247-1
TEL048-598-2410
定休日無休(年末年始除く)
営業時間11:30~14:00
旧煉瓦製造施設 渋沢栄一らによって設立された煉瓦製造施設。明治21年に操業を開始。当地で製造された煉瓦は、東京駅丸の内本屋や旧東宮御所(現迎賓館赤坂離宮)などに使用されており、日本の近代化に大きく寄与しました。しかし、時代とともに煉瓦需要が減少したことにより平成18年、約120年の歴史に幕を下ろしました。
旧煉瓦製造施設
所在地 深谷市上敷免28-10
休館日月〜金曜日
(土曜・日曜のみ開館 年末年始除く)
見学時間9:00~16:00
※ホフマン輪窯6号窯は保存修理工事のため見学を休止しています。
誠之堂・清風亭 国の重要文化財とされる誠之堂は、栄一が頭取をつとめた第一銀行の行員たちから喜寿の祝いに贈られた煉瓦建築です。
清風亭は、栄一に次いで頭取となった佐々木勇之助の古希を祝い、同様に贈られた建物。
平成11年に世田谷区より移築され、埼玉県指定有形文化財となっています。
誠之堂・清風亭 誠之堂・清風亭
清風亭
誠之堂
所在地 深谷市起会84-1(大寄公民館敷地内)
休館日無休(年末年始除く)
見学時間9:00~17:00
鹿島神社 木魂の宿る神木の幹から根方にかけては、力強い樹皮の瘤が盛り上がり、根元に湧いた神水で共同風呂が設けられ、栄一の母、えいは、これを汲み、病人の背を流したといわれています。
鹿島神社
諏訪神社 「中の家」は代々、雄獅子を舞う家系で、栄一も若い頃は諏訪神社の秋の例大祭で舞っていたそうです。
実業家として大成したのちも、忙しい仕事の合間をぬって、帰郷し、獅子舞を見学しました。
諏訪神社
尾高惇忠生家 栄一の従兄であり、学問の師でもあった尾高惇忠の生家。
江戸時代後期に惇忠の曽祖父が建てたとされ、惇忠や栄一らが高崎城乗っ取り・横浜外国商館焼き討ちの計画を謀議したと伝わる部屋(非公開)が二階にあります。
尾高惇忠生家
所在地 深谷市下手計236
TEL048-587-1100(渋沢栄一記念館)
休館日無休(年末年始除く)
見学時間9:00~17:00
コラム 誠実さと思いやり「忠恕」を貫いた栄一の言葉 誠実さと思いやり「忠恕」を貫いた栄一の言葉
商業上の真意義は、自利利他である。個人の利益はすなわち国家の富にして、私利すなわち公益である。公益となるべきほどの私利でなければ真の私利と言われない。
人は才能や力量ばかりでは、永く人を心服せしむる事はできない。
人に忍びざる心ありて、同情に富む人がよく人に懐かれて、永久に尊敬せられるのである。
コラム 真心と思いやりをもつことが大切なんですね◎
NEW 深谷大河ドラマ館
大河ドラマ「青天を衝け」の放送に合わせ、ドラマのロケセットや衣装、小道具の展示のほか、メイキング映像などを見学することができます。
深谷大河ドラマ館
深谷の名産品が揃った物産館も併設。
所在地 深谷市仲町20-2
TEL048-551-8955
開設期間2021年2月16日〜2022年1月10日
休館日無休
見学時間9:00~17:00(最終入館は閉館30分前まで)
URLhttps://shibusawaeiichi-fukaya.com
深谷大河ドラマ館
深谷大河ドラマ館
巨大新一万円札でインスタ映え♪
論語の里マップ
バックナンバーはこちら