bridge 絆
埼玉トヨペットがお届けする
カーライフ・ドライブ情報WEBマガジン
開催レポート|白川郷自然學校|bridge 絆|埼玉トヨペット
ホーム / お客様交流イベント / 白川郷自然學校 開催レポート
お客様交流イベント
開催レポート
白川郷自然學校 白川郷自然學校
実施日

2025年7月26日(土)・27日(日)

場所

トヨタ白川郷自然學校(岐阜県大野郡白川村馬狩223)

応募総数

145名(定員75名)

今年で7回目の開催となる「トヨタ白川郷自然學校1泊ツアー」は最高の天気のなか催行いたしました!
テーマが【森に生きる野生動物たちを知る】【世界遺産白川郷の文化を体感する】【森の恵みを味わう】の3チームに分かれて活動しました。
森に生きる野生動物たちを知るチームは、動物の形跡を手がかりにセンサーカメラ設置し、森に生息する動物の撮影を試みました!結果はなんと!貴重な野生のキツネを撮ることができ、大盛り上がり!
世界遺産白川郷の文化を体感するチームは、白川郷合掌造りの構造にもなっているネソネリ・ネソガケの技法を教えていただき、参加者でチャレンジ!マンサクの木を使用し丈夫なトラス構造を作り、上に乗って写真を撮りました。その後、白川郷合掌造り集落見学で実際にトラス構造を見つけて感動した!というお声も。
また、森の恵みを味わうチームは自然を全身で感じながら渓流でイワナ捕りを行いました。暑いなか入る冷たい川は皆さんとても気持ちよさそうで、命に感謝しながらイワナの塩焼きをいただきました。
他にも様々な体験をしていただき、無事に1泊2日の旅を終えて埼玉へ帰ることができました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!皆様にお楽しみいただけるイベントを今後も企画いたしますので、ぜひご応募お待ちしております!
白川郷自然學校 フォトギャラリー
白川郷自然學校 お客様の声
たくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございます。
次回の開催を楽しみにお待ちください!