
| 所在地 | 川越市新富町1-22西武本川越ペペ1階 川越市新富町1-22西武本川越ペペ1階 |
|---|
江戸から明治にかけ、度重なる大火を耐え抜いた1軒が蔵造りであったことから、それに倣った建物が次々と築かれていきました。
大きな鬼瓦の屋根と黒漆喰の壁が立ち並ぶ街並みは、苦難を乗り越えてきた川越の象徴だといえます。
川越藩主 酒井忠勝によって創建されたといわれる鐘つき堂。江戸時代初頭から城下の町に時を告げ、庶民に親しまれてきました。今も1日に4回(午前6時・正午・午後3時・午後6時)、鐘の音が町中に響き渡っています。
明治初期、鈴木藤左衛門が江戸っ子好みの気取らない菓子を製造したことが始まりといわれ、現在も20軒ほどの菓子店や玩具店などが営業しています。素朴で懐かしい横丁の香りに包まれていると、幼かった頃を思い出してしまいます。
天明3年(1783年)創業、代々川越藩の御用を受けて、江戸の昔より銘菓をつくり続けてきた老舗菓子店。伝統と芸術品と言われる龜屋の味をご堪能ください。
| 所在地 | 埼玉県川越市仲町4-3 埼玉県川越市仲町4-3 |
|---|---|
| TEL | 049-222-2052 |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
川越に初めてオープンしたプリン専門店。蔵造りの街並みでの食べ歩きや、大切な人へのお土産にピッタリです。種類も豊富で、ソフトクリームも人気。地元素材と手づくりにこだわった味をお楽しみください。
| 所在地 | 埼玉県川越市幸町1-13 埼玉県川越市幸町1-13 |
|---|---|
| TEL | 049-277-5762 |
| 定休日 | 基本的に毎日営業(不定休) |
| 営業時間 | 11:00~17:00(季節により変動あり) |
スタッフが一つ一つ丁寧に手づくりした自然派レモネードを味わえるお店。フレッシュレモンから非加熱のまま抽出した特製レモネードショットをベースとした20種類以上のメニューをお楽しみいただけます。
| 所在地 | 埼玉県川越市元町2-9-19 埼玉県川越市元町2-9-19 |
|---|---|
| TEL | 049-298-7073 |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
川越総合卸売市場の森の中に佇むビュッフェレストラン。「地産地消」をコンセプトに、地元食材をふんだんに使ったバラエティ豊かなお料理がいただけます。
| 所在地 |
|
|---|---|
| TEL | 049-293-5205 |
| 定休日 | 年中無休(年末年始12/31~1/5のみ) |
| 営業時間 | 11:00~15:00/17:00~21:00 |